病気だけを診るのではなく動物を診て、飼い主様と一緒にオーダーメイド医療 病気だけを診るのではなく動物を診て、飼い主様と一緒にオーダーメイド医療

診療のご案内

診療時間
09:00 〜 12:00 - -
16:30 〜 19:30 - - -
14:00 〜 17:00 - - - - - -

当院は予約制ではございません。お急ぎの方はお電話にてお問い合わせ下さい。
ご状況によりお時間が前後する場合があります。予めご了承ください。

当院からのお知らせ

2025/3/24
【臨時休業のお知らせ】
通常休診日以外では、
4/3(木)休診
がお休みになります。

診療科目/料金

診療科目

一般内科/腫瘍内科/一般外科/腫瘍外科/歯科/眼科/皮膚/耳鼻科/予防歯療科/画像診断科/麻酔科

料金

初診料:1,000円 再診料:600円

保険対応

アニコム

その他

狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/ノミ・ダニ予防/避妊・去勢など
※当院はミニブタの診療も行っております。

地域の皆様に愛される動物病院として

人と動物との絆を大切に、
飼い主様とのコミュニケーションを
図ります。
検診・予防接種から
避妊去勢や繁殖犬、
動物のことなら
まずはご相談ください。

インフォメーション

  • 院長挨拶

    院長挨拶

    飼い主様へ

  • 診察の流れ

    診察の流れ

    まずはお電話ください

  • 病院案内・アクセス

    病院案内・アクセス

    駐車場3台あり

院長挨拶

飼い主様とのコミュニケーションを
第一に考えております。

当院では犬・猫の一般診療に加えて犬の繁殖に関する診断・治療も行っており、ブリーダーの方の繁殖のご相談も受け付けています。また、ミニブタの診療(100kgを超える場合は往診)も行えることが特長です。どの動物のどんな診察に関しても同様ですが、飼い主様とのコミュニケーションを大切にしながら、一匹一匹丁寧に診療することをモットーにしております。地域の飼い主さまから信頼されるよう努めており、治療方法についてもこちらから一方的に押し付けることはせず、飼い主様としっかりお話しさせていただきまして、最善の治療を選択していただければと考えております。

淺井 雅和

院長 淺井 雅和

ご予約・ご相談は
お気軽にどうぞ。
緊急の場合はお電話ください。

メールでのお問い合わせ

お問い合わせ

お電話でのお問い合わせ

042-783-0527

診察の流れ

お問合せ

お問合せ

まずはお電話ください。当院はご予約制ではありませんので、お電話後のご来院が安心です。

問診・触診

問診・触診

飼い主さまから大まかな症状の内容を伺い、問診を行います。その後必ず触診しながら診断していきます。

治療方法のご提案

治療方法のご提案

治療方法は1つに絞ることはせず、プランを2つ3つほど提示させて頂き、飼い主様とご相談の上決定します。

治療スタート

治療スタート

治療方針、プラン共にご納得いただきましてから治療スタートとなります。

当院の考え方

予防の重要性と早期発見のために

通常の健康診断の他に、フィラリア・狂犬病などの病気の予防も積極的に行っており、ワクチン接種も常時受け付けております。その際飼い主様には必ず犬猫の様子で普段気になっていることはないかお聞きしています。その理由は、飼い主様が気づいていても気にしていない、何気ない動作の癖や普段の生活の内容が、病気に繋がる症状の一端である可能性があるからです。ですので「当たり前」と思わず、ペットの事で何か少しでもお気付きの点があれば遠慮せずにお伝えください。

予防の重要性と早期発見のために
避妊去勢の手術に対する考え方

避妊去勢の手術に対する考え方

将来起こりうる生殖器系疾患の予防になるとも言われており、望まない妊娠を防ぐためにもポピュラーな処置の一つとなっている避妊去勢手術。しかし行う際は全身麻酔を必要とするれっきとした手術です。全ての手術に共通する事ではありますが、麻酔の使用にあたっては事前に厳重な検査を行い、覚醒まで細心の注意を払って行っています。麻酔に対しては飼い主様がハードルを感じる部分かと思いますので、安全性などを事前にきちんとご説明し、ご納得いただいてから処置にあたります。 単なる「避妊手術」「去勢手術」と考えずに、どんな些細なご心配でも親身にご相談に乗っていますのでどうぞご安心ください。

当院の特長

犬の繁殖や帝王切開にも対応

最近では、病気の予防の観点から避妊去勢を行うことは多くの飼い主様にとっての共通認識になっており、逆に繁殖や出産についてあまり積極的に診ている動物病院が少なくなっているように思います。当院では、犬の繁殖に関する診断や健康管理、治療に力を入れております。対応できる病院が減っている中、当院は帝王切開にも対応しており、親犬子犬共に安全な環境で出産を行うことが可能となっております。また、繁殖のご相談も受け付けており、ご希望があれば交配する時期などもアドバイスもさせていただきます。

犬の繁殖や帝王切開にも対応
ミニブタの往診対応可能

ミニブタの往診対応可能

当院ではミニブタの診療を行っております。お電話を頂いた際に体重をお伺いしますので、100kgを超えるような場合は往診対応をさせて頂いております。ミニブタの症状で多いのが、老衰による腎臓系疾患です。治療方法の一つとして、皮下点滴療法を行うと改善することが多いです。最近元気がない等、些細なことでもミニブタの様子で気になることがあればお気軽にお問い合わせください。

病院案内

名称 城山動物病院
所在地 神奈川県 相模原市緑区 川尻5469-1
連絡先 042-783-0527
院長 淺井 雅和
主な診療科目/内容 狂犬病注射/混合ワクチン注射/フィラリア予防/ノミ・ダニ予防/避妊・去勢/その他
アクセス 横浜線 相原駅 出入口2から バス約 15分
京王線 めじろ台駅 バス約 15分
中央線 高尾駅 北口から バス約 25分

お問い合わせ

ご相談・お問い合わせは、お電話または下記フォームよりお問い合わせ下さい。

送信のご確認

送信を行なってもよろしいでしょうか?